新しい年、新しい気持ちで@なないろ
0またまた久しぶりの更新となってしまいました 引き続き、新型コロナウイルス感染症対策へのご理解とご協力、 ありがとうございます! あっという間に年の瀬が近づいてきましたね。 今年はいろいろしたかったこと、予定… Read more ›
またまた久しぶりの更新となってしまいました 引き続き、新型コロナウイルス感染症対策へのご理解とご協力、 ありがとうございます! あっという間に年の瀬が近づいてきましたね。 今年はいろいろしたかったこと、予定… Read more ›
久しぶりの更新となりました 日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、 日が落ちるのも随分と早くなってきました 季節の移り変わりを感じる頃となりましたね この夏はコロナもあり、思い存分楽しめなかった感じもしますが、 … Read more ›
梅雨の憂鬱な天気が続いていますが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか? なないろでの療育は、やっと従来の1時間半に戻り、 子どもたちの明るい笑顔であふれるようになりました 集団での活動も取り入れるようになり、 お友達との関… Read more ›
久しぶりの更新となりました 新型コロナウイルス感染症、緊急事態宣言の影響により、 4月・5月と利用自粛にご協力いただいた皆様、 ご理解・ご協力ありがとうございました。 また、6月からも短時間での開所となっており、 検温や… Read more ›
暖かな陽の光とともに、小さな虫や花草を見かける季節となりました。 なないろの前の公園では、きれいな菜の花が満開です 世間は新型コロナウイルスで自粛ムードでしたが、 子どもたち、保護者の方の感染症対策のご協力… Read more ›
このたび、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等について一斉臨時休業が要請されましたが、 「なないろ」は(今のところ)開所しています。 京都市からの通知と法人内対策本部の決定に基づき、3月3日時点では、当面開所の予定で… Read more ›
寒さもピークとなりました 少し雪が舞うような日もあり、冬らしい冬を感じられますね いろんな感染症が流行っていて、ドキドキしてしまいますが、 うがい、手洗い、そしてたくさん食べてよく寝る 基本的なことをしっかり取り組んでい… Read more ›
今年も瞬く間に過ぎていき、あっという間に今年最後の月になりました。 なないろでは、毎年恒例になりました、なないろクリスマスを開催! 保護者の方と一緒にホットケーキつくりをしました 子どもたちにとって、自分で… Read more ›
12月が近づき、街はすっかりクリスマスの色にそまってきましたね なないろの子どもたちも、寒くなったからか少しお休みが増えています 朝が起きにくくなったり、過ごしにくくなっていきますが、 体調、整えていきたいですね &nb… Read more ›
久しぶりの更新になりました 朝晩の冷え込みが厳しくなり、すっかり秋めいてきましたね 運動会を終え、少し心の余裕を取り戻してきたお子さんも多いかと思います 中には2度運動会が延期になる園もあり、 子どもも大人もドキドキした… Read more ›
8月も後半になり、京都の厳しい暑さが少し和らいできましたね 保育園・幼稚園の中には、もうすぐ運動会、というところも多く、 毎日の園生活に少し変化が見られるようになるかもしれません。 なないろではいつもと変わらず、子ども… Read more ›
梅雨があけて、急に暑くなってきましたね 夏らしい夏、暑さに負けず元気に過ごしたいものです なないろでも夏恒例!流しそうめんを各クラスで行いました。 いつもと雰囲気の変わったお部屋。初挑戦の流しそうめん。 子どもたちに… Read more ›
晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多いこの時期ですね 室内や戸外に関係なく、子どもたちもなないろの職員も汗ばみながらも 日々色々な遊びを楽しんでいます。 さて、6月11日になないろの保護者学習会を開催… Read more ›
ゴールデンウィークもすっかり終わり、初夏らしい陽気になりました また元の生活に慣れてきたところかなと思います さて、少し前になりますが、5月12日は「母の日」でした お子さんから絵や工作のプレゼントをもらった方、 ま… Read more ›
暖かく気持ちのよいぽかぽか陽気と共に、新年度がスタートしました なないろの前の公園の桜も、いまちょうど見ごろを迎えています なないろは今年で7年目を迎えました。 新しくなないろに来てくれる子どもたち、 … Read more ›
あけましておめでとうございます。 年末年始、どのように過ごされましたか? なないろの子どもたちも楽しい経験をしたようで、 クリスマスプレゼントやお節料理のお話をたくさんしてくれています。 なないろの受付にも先日まで鏡… Read more ›
久しぶりのブログ更新になりました。 気付けばもうすぐ12月。 クリスマスの雰囲気が近づいてきました。 今日は1つ、テレビドラマからの話題です。 発達障害を取り上げた番組がたくさん見られています。 ドラマでも、前クール… Read more ›
こんにちは!「なないろ」です。 「なないろ」では毎年この時期に、子ども達と一緒に流しそうめんを楽しみます。 「取れるかな?ドキドキする」「おいしいね」「おかわりしたい!」と、年に一度の活動に大喜びの子ども達。 ①流… Read more ›
4/28(土) 京エコロジーセンターにて、「こどもと自分に合った子育ての方法を見つけよう」京都教育大学 相澤雅文先生が講演会を開催してくださいました 講演会参加人数 22名 スタッフの数 10名 総勢参加者人数 32… Read more ›
日差しもすっかりやわらかくなり、木々も新芽の準備をしています。 開設6年目を迎えた「なないろ」では今年も新しい子どもたちとの出会い、保護者様との出会い、新しいグループの出会いを心待ちにして準備を進めています。 ひとりひと… Read more ›