♪なないろうどん開店~買い出し編~♪
うどん作りをしました~![]()
二週にわたってクッキングを取り組みました![]()
みんなで近くのドラッグユタカに買い物から行きました![]()
買う物は小麦粉と塩なので小麦粉チーム塩チームに分かれて誰がお金を払うか、探してなかったらどうしようか、店員さんに聞く?などなど。
職員が入りながらも子どもたちで決めてもらいます![]()
役割分担やお友だちの意見を聞いて受け入れるのも大事な事です![]()
ある程度決まった所でいざ出発![]()
お店ではそれぞれのチームの買う物を探します
どこかなどこかな
見つからない時はちょっぴり緊張しながらも子どもたちで店員さんに聞く事もでき、無事お目当ての物を見つける事が出来ました![]()
「レジに並んでお金を払って購入する」も経験する事が出来ました![]()
大人にとっては買い物をする事は日常茶飯事で当たり前の事ですが、子どもたちにとって、とっても大事な経験です![]()
無事なないろに帰ってきて、来週みんなでうどん作りをする事を楽しみになないろうどん計画一週目は終了しました![]()
一週間日にちが空きますが、クッキングをする事を期待し、楽しみに出来るということはとても素敵な事です![]()
「来週はうどんやなあ~。」と楽しみにしつつ、いつもと違うなないろに戸惑ったり、どうやって作るの??等 不安になるお子さんもいるかと思います。
ドキドキしながらも楽しめるようになないろではうどんを作る工程やここまで出来たら終わり!等事前にみんなで確認する事も忘れずにしました![]()
さあ~うどん作りは成功するのかな~?職員もわくわくドキドキしながら来週を待ちわびていました![]()



