11月の壁面はまっかだな!
遅ればせながら11月の壁面をアップします
11月の壁面は紅葉したなないろの木を作りました。

秋はおいしい物がいっぱい
紅葉がいっぱい![]()
落ち葉拾い、どんぐり拾いに出かけると
子ども達の目線はあちらこちらに向きます![]()
![]()
周囲の環境に気付く、自分で発見する良い機会になりました。
寒さが増してきて、もうすっかり冬ですね。![]()
おにごっこやしっぽとり等、ルールのある遊びの中で身体を思い切り動かしています。
ルールは1つ1つ段階をつけて伝える、見本を見せる、回数を重ねる等
伝え方がさまざま・・
個人で遊びを楽しむ中でルールがはっきりとわかり、
お友達と遊びを共有することにつながっていきます。
みんながルールを理解して楽しい気持ちを共感出来る遊びは、
身体がぽかぽかとして寒さも吹き飛ばすほどです![]()
職員も一緒になって汗をかきながら心と身体で『楽しい』を感じています。
