遊びから気づくことがいっぱい!
前回のブログでお伝えしていた枝豆の成長。
種まきから取り組んだグループで収穫をしました
収穫が嬉しくて大切に手に持っていた子どもたち。
「さぁ枝豆を茹でるよ、先生に渡してね!」と職員が声を掛けました
すると、これまではり切ってお世話をしてくれていたCさんが
「え!そのまま食べるよ」、「とったらだめ!!」と枝豆を手放さずそのままダッッシュ!!
枝豆を持ったまま走り去ったCさんの行動の理由を考えました
食べるまでの工程を
『①収穫する②お鍋に水を入れて火にかけ枝豆を「茹でる」③おやつの時間に食べる』
のように具体的に伝えていないとイメージしにくかったのかな・・
子どもの不思議な行動には、理由があります
最後はCさんも茹でた枝豆を食べることが出来ました
10月の壁面のご紹介を少し・・
ハロウィンにちなんで、『お化けかぼちゃづくり』をしました。
紙を半分に折って、紙の端に三つそれぞれに三角を描いてもらいました。
はさみで切り抜いて、開くと・・、目、口、鼻が完成!
三角の大きさや長さの違いでいろいろなお化けかぼちゃが完成しました
色紙で折った、さつまいもも色を添えてくれました。
11月23日(祝・木)は京都淀競馬場のみどりのひろばにて
年長児の遠足を予定していましたが、残念ながら前日の雨で中止となりました。
なないろ開所初の試みは次年度のお楽しみに・・
いつもはグループに分かれて療育を行っているため、
初めて顔を合わせる子ども達、保護者の方もおられます。
今から次年度に期待をふくらませています