親子であそぼうの1年間♪
こんにちは~![]()
春夏は少し人数が集まらなかったのですが…
秋からはたくさんの親子が《親子であそぼう》に参加してくれました![]()
9月からの活動をご紹介したいと思います![]()
9月は、『ふれあいあそび・巧技台あそび』をしました![]()
![]()
まずは、絵本(おべんとうバス)をみんなで見ました![]()
どんな食べ物がでてくるか![]()
ワクワクしながら見ていました![]()
お母さんにベビーマッサージをしてもらい、刺激をいっぱいもらった子どもたち![]()
お母さんと向い合せでとっても楽しそうでした![]()
![]()
巧技台をよじ登ったりジャンプをしたり
すべり台をすべってみたりと たくさん身体を動かしてくれました![]()
![]()
10月は、『ヨガ』をお母さんに体験してもらいました![]()
![]()
子育てしていると、ゆっくり運動する機会が少ないので…
お母さんたちもとってもリラックスして取り組まれていました![]()
![]()
ママのお手伝い
どう?気持ちいいかな?
11月は、『秋の製作』で、みのむしを作りました![]()
![]()
〇に切った広告紙や折り紙を子どもたちが
くしゃくしゃににぎりしわをつけて ヒモに通しみのむしの身体に見立てました![]()
たくさん、くしゃくしゃしてくれました![]()
12月は、『クリスマス製作』でリースを作りました![]()
![]()
お花紙をくしゃくしゃにして
紙皿にいっぱい貼って飾りづけをしてくれました![]()
![]()
1月は、『試食会』をしました![]()
![]()
給食さんから、野菜に触れる大切さをお話ししてもらいました![]()
触ったり、ちぎったり子どもたちも興味津々で触っていました![]()
おまちかねの試食時間
かき揚げとうどんをぱくぱく食べてくれました![]()
お母さんたちの悩みや食育についての疑問などを、給食さんにたくさん質問してもらいました![]()
2月は、『ひな飾り製作』をしました![]()
![]()
お花紙をまち袋にたくさん詰めて、お雛様とお内裏様の身体に見立てました![]()
![]()
折り紙もして楽しんでくれました![]()
親子であそぼうでは毎、月色々な楽しい活動をしていますので![]()
ぜひ
あそびに来て下さい![]()
![]()
次回は、5月から始まりますのでお待ちしております![]()













