うづら保育園
※ 南側(名神高速側)の入り口です。
所在地
所在地
〒612-0889
京都市伏見区深草直違橋2丁目452-4
TEL:075-641-0913
FAX:075-643-0129
アクセス:京阪藤森駅より徒歩6分
概要
事業内容:
開設年月日:
対象年齢:
開所曜日:
保育内容
・
※ 南側(名神高速側)の入り口です。
所在地
〒612-0889
京都市伏見区深草直違橋2丁目452-4
TEL:075-641-0913
FAX:075-643-0129
アクセス:京阪藤森駅より徒歩6分
事業内容:
開設年月日:
対象年齢:
開所曜日:
・
明けましておめでとうございます!昨年は学童クラブクローバーの保育にご協力いただきありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。 早速ですが、1月クローバーだよりを添付しています。どうぞご覧ください。 … Read more ›
こんにちは!学童クラブクローバーです。 今年もあとわずかになりましたね。来年も子どもたちと一緒に頑張っていきますので、よろしくお願い致します。 さて、遅くなりましたがおたよりを添付させていただきました。どうぞご覧ください… Read more ›
こんにちは!学童クラブクローバーです。 少しずつ寒さが強くなっていますね。そんな寒さに負けず学童の子どもたちと元気に過ごしていきたいと思います。 さて、11月のおたよりを添付させていただきます。どうぞご覧ください。 11… Read more ›
こんにちは!いかがお過ごしでしょうか? 夏も終わり少しづつ肌寒くなってきました。そんな寒さにも負けずに子どもたちと一緒になって過ごしていきたいと思います。 さて、遅くなりましたが10月のおたよりを添付させていただきました… Read more ›
新学期が始まりました。密を避けながら楽しく過ごしていきたいと思います。 さて、遅くなりましたが9月のおたよりを添付させていただいておりますので、ご覧ください。 学童クラブ クローバー 9月
こんにちは。学童クラブクローバーです。 日差しが暑くなってきましたね。暑さに負けず過ごしていこうと思います。 さて、8月のおたよりを添付させていただきます。ご覧ください。 8月クローバーだより
こんにちは! 学童クラブクローバーです。いかがお過ごしでしょうか? 暑さが日に日に増してきています。水分補給を忘れず、子ども達と楽しく過ごしていきたいと思います。 七月のおたよりを添付させもらいました。どうぞご覧ください… Read more ›
皆さまこんにちは!学童クラブクローバーです。 日に日に暑さも増していっています。さて、遅くなりましたが6月のおたよりを添付させていただきました。 ぜひご覧ください。 学童クラブクローバー… Read more ›
こんにちは!学童クラブクローバーです。 お休みのご協力いただいている皆様ありがとうございます。 少し早いですが、五月のおたよりを添付いたしました。 ご確認お願いいたします。5月 おたより
学童クラブクローバーです!みなさんいかがお過ごしでしょうか?もうすぐ冬休みです。長期の子どもたちと久しぶりに会えることを楽しみにしております! さて、12月のおたよりを添付させていただいておりますのでご覧ください。また、… Read more ›
8月クローバーだより 9月 クローバーだよりこんにちは!小学校は夏休みも終わり新学期がはじまりました。これからもクローバーへ帰ってくる子どもたちのフォローをしっかりと行っていきたいと思います。さて、9月のおたよりを添付さ… Read more ›
7月 おたより6月こんにちは!うづらこども園 クローバーです!7月のおたよりを載せさせて頂きました。ぜひご確認を―! また、6月を載せていなかったので載せさせて頂きます。申し訳ありません。
こんにちは!新年度が始まって一ヶ月が経ちました。子どもたちは新生活に慣れましたでしょうか? 5月のおたよりを添付しましたのでPDFへどうぞ!
いよいよ新年度を迎えました!新一年生を10人を迎え一年楽しく過ごしていきたいと思います! 詳しくは、PDFへ~!クローバーおたより4月 うづらこども園 学童クラブ クローバー 中村祐介 福中百
こんにちは~ 春夏は少し人数が集まらなかったのですが… 秋からはたくさんの親子が《親子であそぼう》に参加してくれました 9月からの活動をご紹介したいと思います 9月は、『ふれあいあそび・巧技台あそび』をしま… Read more ›
月1回、避難訓練を実施している一環で 今月はいつもの練習に加え、「小学校へ実際に避難」 「非常食作り」の体験を行いました。 こどもたち自身、普段と少し違う中で戸惑いもありましたが しっかり経験してくれたと思… Read more ›
子ども達が待ちに待った夏休み 家族でのおでかけや旅行の計画もお話してくれたり、少し気が重い宿題も去年の反省を活かして 今年は〇日で終わらせる等とそれぞれ目標を掲げながら、大盛り上がりの夏休みスタートとなりました 近隣児童… Read more ›
3月の遠足!いちご狩りに行きました! 電車とバスを乗り継ぎ、農園に着くと いちごのあま~い香りが広がっていました! 赤いいちごを見つけると、パク!大きいいちごを見つけるとパク! っと食べていました!(バクバクの子もいまし… Read more ›
3月 2018 寒さの中にも、春の訪れを感じる季節となりました。 子どもたちは、いつも元気いっぱいで過ごしています。 さて、今年度も早いものであと1ヶ月!! 思い返せば、沢山の思い出を子どもたちと共に作ることが出来ました… Read more ›
平成30年2月3日㈯ うづらこども園にも鬼がやってきました! ホールに0歳児~5歳児、学童、うづらっこのお友達が集まり 職員劇を見たり、各クラスのお面を紹介したり、節分のつどいを楽しみました。 そのあとは各クラ… Read more ›
こんにちは☆彡 学童クラブクローバーです。 寒さが厳しい季節ですが子どもたちは元気いっぱいです! 先日は2月の行事、節分を行いました! 1年生はまだ少し鬼に涙する姿がありましたが、 上級生の子たちが、しっかり鬼を追い払っ… Read more ›
早いもので、今年も残すところ、3日となりました! 今年1年、ありがとうございました。来年も、よろしくお願い致します! 1月のおたよりが出来ましたので、掲載させて頂きます。 ぜひ、ご覧下さい!! 1月
肌寒い日が続いていますが、子どもたちは毎日、元気いっぱい遊んでいます。 さて、クリスマスも終わり、子どもたちはサンタさんからのクリスマスプレゼントの話で、大盛り上がり!! クローバーでも、クリスマス会をしました!! カッ… Read more ›
11月29日(水)今年度7回目となる《親子であそぼう》を実施致しました 当日は5組の親子があそびにきてくれました 自己紹介のあと、手あそびや絵本を楽しんで 今日は《自然物を使ったフォトフレーム製作》をしました。 絵の具… Read more ›
肌寒い日が続き、早いもので気付けばもう今年も残り1カ月となりました。 11月初旬頃から、学芸会の練習を毎日のように一生懸命していました。 そして今日、本番を迎えた子ども達。 緊張している様子でしたが、とても上手にセリフを… Read more ›
日中はまだ温かいですが朝夕は一段と冷え 衣服の調整が難しくなりました。 子ども達自身も 調整を考えんながら日々を過ごす様に頑張っています。 2017年も残り少ないですが少しでも有意義に過ごせる様に していきたいと思います… Read more ›
早いもので、明日から11月ですが、子どもたちは元気いっぱい!! さて、10月31日といえば、ハロウィンです。 クローバーでは、少し早いハロウィンパーティーを楽しみました!! ハロウィンパーティー 10.28
こんにちは 先日10月25日(水)に今年度6回目となる“親子であそぼう”を実施しました 今回は講師の松木のりこ先生に来て頂き“Happy Yoga”体験をしました! 10組の親子が参加され、初めは保育士による手遊びと絵本… Read more ›
今年度が始まり早くも半年が過ぎました。 1年生は高学年を見ていろいろな遊びを覚え 楽しく遊んでくれています。 ルールのあるあそびをどんどん吸収していくこどもたちなので いろんな遊びに挑戦していきたいとおもいます! &nb… Read more ›
9月21日(木)今年度5回目となる《親子であそぼう》を実施致しました 当日は5組の親子があそびにきてくれました 自己紹介のあと、手あそびや絵本を楽しんで、、、 今日は《運動あ… Read more ›
台風が近畿に近づいてきていましたが、無事に9月のお出掛けに行く事が出来ました。 防災センターでは、沢山の体験が出来ました。まずは地震体験!震度7の地震を体験し、子どもたちは「めっちゃ、ゆれた!」「こわかったあー」等、他の… Read more ›
先日8月の22日(火)に学童クラブ・クローバー 地蔵盆の日でした(^^) 朝は科学センターへおでかけ !(^^)! 昼はゲーム遊び (ノ∩。∩)ノ カレー作りをし「カレーーーおいしーーーー!!」と 叫びながら夕食を食べ … Read more ›
夏のおでかけ 矢橋帰帆島公園へ行きました! 電車を乗り換え、バスに乗りその後20分程歩き、頑張って到着した時 子どもたちは広い公園、遊具を見て大はしゃぎ!! 長いすべり台や高いロープ状のジャングルジム!汗びっしょりになり… Read more ›
先日、夏の懇談会を開かせて頂きました。 お忙しい中のご参加ありがとうございます! その際に普段の様子をまとめた写真を回覧させて頂きました。 懇談の時にもリクエストがありましたので こちらにも載せさせて頂きます ○✖クイズ… Read more ›
伏見港公園プール 今日は、青空の元、プールにおでかけに行きました! 着いてみるとビックリ!!なんと屋外のプールが貸し切り状態でした! 子どもたちも、大喜び! 泳いだり、追いかけ合いっこをしたり、ジャンプしたりと、終… Read more ›
7月 だんだんと暑くなってきましたが、子ども達は毎日元気いっぱい遊んでいます! 学童でのプールも今日から…だったのですが、あいにくのお天気で来週からの開始となりました。 怪我のないよう十分に気をつけながらプールあそ… Read more ›
とても良いお天気の中、宝ヶ池公園「こどもの楽園」へおでかけに行きました!! 梅雨の時期なので、雨の心配もしていたのですが子どもたちの元気でふっとばし 全力で遊べました! メインの滑り台は工事中でしたが、大きなブランコにみ… Read more ›
梅雨の季節と聞くと外に遊びに行く機会が減り、少し残念な気持ちになりますが クローバーの子どもたちは、色々な工夫をして部屋の中で遊んでくれています。 6月も元気いっぱい、クローバーの子ども達みんなで楽しく過ごしたいと思い… Read more ›
クローバーでの生活がスタートして、一か月が経ちました。 新生活にも少しずつ慣れ元気いっぱい過ごしてくれています!(^^)! 今月もげんきいっぱい過ごしたいと思います!! 5月 おたより
平成29年度、1回目のお出掛け「たけのこ掘り」に行きました!! 今年は、不作…と聞いていましたが、子どもたちは見つけるのが上手で思っていたよりもたくさん取れました!!上級生がリードをし、それぞれが大小様々なたけのこを取り… Read more ›
4月 おたより
⇒お出掛けの様子.. 学童クローバー最後のお出掛けとして、キッズプラザ大阪へあそびに行きました。 とても大きな屋内遊具やいろいろな学びができる体験コーナー、 広場での外あそびと1日あそび通しだった子ども達。 今年度で学童… Read more ›
⇒3月 クローバーだより ⇒お出掛けの様子(京都アクアリーナ) 先日、京都アクアリーナへお出掛けにいきました。 初めてのスケートに戸惑う1年生、2年生。 すぐに感覚を掴み、スイスイと大人を追い越して滑る3年… Read more ›
⇒工場見学の様子 コカコーラウエスト 京都工場へ見学に行きました。初めての工場見学に興味津々のお子達。 昔のコカコーラのボトルや工場の様子を見て、「すごいなあ!」「こっち見てみ!」と知らせ合っていました。 工場の見学だけ… Read more ›
久しぶりの投稿になりましたが うづらこども園では本日おもちつきを開催しました 寒空の中でしたが、本園後援会役員の保護者の方々にもご協力いただき子どもたちも大喜び もち米は普通のお米とどう違うのか おもちつき… Read more ›
お出掛けの様子(写真) 11月26日、京都鉄道博物館へお出掛けに行きました。 体験コーナーや鉄道の模型に大興奮のお子達。 天候にも恵まれ、屋外での昼食や梅小路公園での戸外あそびも 盛り上がっていました。
11月 クローバーだより
ハロウィンパーティーの様子 10月29日(土)、クローバーでハロウィンパーティーをしました。 職員が問題を考えた謎解きゲームでは、「これはこうなんちゃう?」「こういう時こそ○○(お友達の名前)の出番や!」と、 お友達と協… Read more ›
鴻巣山へ行きました!
10月
9月23日(金)第五回目となる、≪親子であそぼう≫を実施致しました。 当日は、6組のお友達があそびに来てくれました。 自己紹介をおこなった後、手あそび〔アンパンマンのおでかけ)絵本〔くだものれっしゃ〕を見てもらいスタート… Read more ›
9月鴨川 クローバー
9月 クローバーだより
地蔵盆の様子 8月19日(金)、クローバーで地蔵盆を楽しみました。 午前中は文化パルク城陽へお出掛けをして、午後はビンゴ大会やクッキング、縁日と楽しみが盛りだくさんな1日でした。 最後は学童のお子たちだけでなく保護者の方… Read more ›
8月 クローバーだより
7月 クローバーだより
⇒八百屋さんの日の様子 うづらこども園では月に一回、食育の一環として 子どもたちが調理前の野菜に触れる機会を作っています。 生の野菜を実際に手にとり、感触を楽しんだり匂いを 嗅いでみたりと興味津々の子どもたちです。
5月24日(火)に28年度第一回目となる【親子であそぼう】を実施致しました 当日は5組の親子に参加をして頂き、簡単な自己紹介をした後、手遊び・絵本を見てもらいました 子どもたちの反応も可愛らし… Read more ›
6月 クローバーだより
5月 クローバーだより
寒い日が続き体調を崩しやすい季節となりますが 本日も、うづらっこクラブ親子であそぼう&一緒に遊ぼうには多くの親子さんがご参加くださいました 今日はひなかざり製作ということで画用紙、パス、シール等用いて作品を作っていただき… Read more ›
こんにちは 今日は寒い中、10組の方が参加して下さいました もうすぐクリスマスということで、クリスマス製作を行いました シールやリボン、パスを使ってとっても可愛いクリスマスツリーが完成しました … Read more ›
お天気の悪い日が続きましたが、今日はすっきりとした秋晴れになりました 月1回行っている、うづらっこクラブの《親子であそぼう》 今回は、近くて通いやすい地域ベースで教室をされている 松本のり子さんをお迎えしてのヨガ体験の日… Read more ›
こんにちは。 秋が深まり、もうじき紅葉の時期になりますね。 うづらこども園学童クラブクローバーでも、秋の自然物をつかってあそんでいます 先週お出かで行った鴻ノ巣山運動公園。鴻ノ巣山を経由していきました。 道中では秋の自然… Read more ›
8月クローバーだより 2015 8月 献立表 8月 ほいくのまど
今日はうづらっこクラブ 親子であそぼう「親子でLet’t ヨガ」でした! 台風が近づく中、たくさん参加していただき、ありがとうございます 親子であそぼうでは、約1年ぶりのヨガです 今回は助産師であり、ヨガ講師… Read more ›
7月クローバーだより 7月 ほいくのまど 2015 7月 献立表
6月 クローバーだより 6月 ほいくのまど 2015 6月 献立表
今日はうづらっこクラブ「親子であそぼう」でした。 まずは挨拶をして、てあそび、絵本の時間です。みんな興味津々に見てくれています そして、てるてるぼうず作り開始です!布に絵具でスタンピングをして色を付けていきます &nbs… Read more ›
クローバーだより 5月 保育のまど 5月 献立表
4月クローバーだより 4月保育のまど 2015 4月献立表
3月クローバーだより 2015 3月献立表 3月ほいくのまど
ほいくのまど 2月 2015 2月献立表 クローバーだより 2月
クローバーだより 2015年1月献立表 ほいくのまど
クローバーだより12月 献立表12月 ほいくのまど12月
クローバーだより11月 ほいくのまど11月 2014 11月 献立表
9月18日(木)、10月15日(水)親子であそぼうを実施しました。 9月は巧技台やすべり台を使っての運動あそびを楽しんで頂きました。 子どもたちは目新しい物に興味津々です 楽しみながら心身の発達が促されることを体験して頂… Read more ›